42.5歳からの妊活&妊娠日記

43歳で出産を迎える日々の生活です。

喉つわり

喉つわりとは、喉に何か仕えているような違和感がある状態です。

 

私は、この症状がずっと続いていて困っています。

出産したら、治るんだろうか?

妊娠中でなければ、咽頭癌や食道癌の疑いもあるらしいですよ。

 

この喉つわりが出てきたのは、今年の2月頃。

しかも、意識した一日目が、職場の同僚から妹さんに喉つわりがある、という話しを聞いた翌日で、私ってそんなに影響を受けやすいタイプなの?wと思いました。

 

それまで喉つわり自体、知らなかったんですよ(^^;


f:id:appuntamento:20180625003525j:image

↑メロン、半分食べ♪ゼリーなど何かにすればいいのでしょうが、やっぱりそのままが一番美味しい!

 

 

私の場合、最初はランチ後になりました。

気持ち悪いのとは別に、喉に違和感があり、意識して唾を飲み込んでも、治らない。

 

水分が足りないのかなと、何か飲んでみたり、ミント系のタブレットを舐めてみたり、喉元を軽くマッサージしたり…

(働いていたので、できることがこれくらい)

 

うーん、どれもダメだ。

 

このいろいろお試しに数日かかり、ようやく気付く。

これって喉つわりじゃない!?

 

つわりだと分かると、安心しました。

 

それから約1ヶ月後には、気持ち悪いつわりはなくなったのですが、喉つわりはなくなりません。

 

むしろ、少し悪化しました。

 

今では毎食後と、横になる時に必ず喉に仕えた感じがあります。

誰かと話したり、忙しく動いていると、気が紛れてあまり気にならないのですが、横になる時は大変です。

 

特に妊娠9ヶ月以降は、ひどいです。

食後は、胃が張るので横になりたいのですが、そうすると胃液が急激にあがってきそうになり、やばい!とガバッと急激に起き上がり、お腹がイタタ(ToT)となります。

 

ソファーのような、少し深い椅子でもダメで、胃が真っ直ぐになる背筋を伸ばした姿勢でいるか、立っているのが回避できる方法です。

でもその姿勢は、腰が痛くなったりまた別問題でつらい。

 

外食して、そのまま歩くと一番ラクですが、胃は苦しいし(^^;

 

就寝前2時間(大抵は3時間)は、何も食べないようにして寝るのですが、もう違和感ありまくりで、ひどい時はムクッと起きて、そのまま仏像のように目をつぶってます。

 

だって眠いんだもん。

寝る前に何かしら飲むので、そのせいというのは分かっていますが、、水分はとらないと脱水になるし、ここは譲れない!w

 

あとは就寝中、トイレに起きた後になることも。もう横になること自体がダメなんですね。

 

妊娠前は、一度寝ると朝までトイレに起きることはなかったのですが、さすがにお腹が大きくなりはじめると、トイレが近いので多いと2回は行きます。

 

その度にトイレ後、しばらくイヤ~な状態が続きます。

 

最近では外が明るければ、起きることにしました。その時の状態に合わせて、寄りかかったり上半身を90度に保ったりしながら、スマホをいじり、寝落ちするのを待ちます。

 

自分の体につきあって生活をするって、大変ですね。したいこともなかなかできない。

 

私は、大病や大きな怪我をしたことがないので、こういう感覚は初めてです。

 

忘れないようにしたいと思います。

 

妊娠は病気ではないけれど、体は無理がきかなくなり、体調も悪くなるので、「健康ではない」部類でいいというのが、私の結論です。